教育活動>7月

合唱団夏合宿(7月27日)

 江別太小学校の誇る合唱団。今年も8月5日のNコンに向けてラストスパートです。

 保護者会のバックアップを受け、外部講師の方々からのアドバイスを吸収し、子どもたちはみるみるうちに上達していきます。

 

 

部活動体験(7月25~27日)

 修学旅行から戻った6年生は夏休みに入ってすぐ中学校へ部活動体験をしてきました。

 交流しながら部活の雰囲気を味わう部もあれば、本格的な練習に参加する部もあり、得がたい経験をさせていただきました。

 とりわけ体育系の部活動は中3が引退し、つい最近まで江別太小学校に通っていた2年生、1年生が立派に部活動を進めていました。たくましく成長するものですね。

 部によっては人数が少なく、活動を維持するために必死なものもあります。

 中学校生活までにどうするかじっくり考えて、気持ちを高めてほしいです。

 

夏休み学習会(7月22・24・25日)

 夏休みに入り、規則正しい生活、毎日こつこつ学習する習慣が崩れないように、3日間にわたって夏休み学習会を開催しました。それぞれに課題を持ち寄り、暑さに負けず学習に取り組んでいました。夏休みのスキル、おすすめの本紹介、タイピング練習などそれぞれのニーズに応じて学習し、先生方もお手伝いしていました。

 

イングリッシュサマースクール!(7月22日)

 夏休み初日、5年生を対象にALTのカート先生によるイングリッシュサマースクールを開催しました。カルタ取りの要領で図形の形、色、大きさを聞き取ってカードを探したり、ばば抜きの要領でペアカードを英語を使いながら探したりといったゲームを通して英語に楽しく触れることができました。

 

修学旅行 1日目(7月15日)

 遅くなりましたが修学旅行1日目の写真をUpします。

 小樽での自主研修、制作体験を行い、サイロ展望台でのお買い物。

 サンパレスでのバイキングにプールと盛りだくさんの1日でした。

 

修学旅行 結団式~出発(7月15日)

 6年生にとって、1年間でもっとも気になる行事。修学旅行がいよいよやってきました。

 これまでしおり作りを通して、バス座席や部屋割り、持ち物、みんなで守るマナーや気をつける注意点など、公共の場に必要なことを学んできました。

 前日の結団式では、姿勢良く話を聞く姿や、りりしい表情が見られ、立派に成長した様子がうかがい知ることができました。

 当日、出発式前には検温、バス乗車前には消毒も行い、大型バス4台で密にならないよう対策を重ねました。

 期待と不安も入り交じる中、天候にも恵まれ出発していきました。いってらっしゃい!

 

平和の集い(7月13日)

 江別市では、平成26年の平和都市宣言の理念を踏まえ、先の大戦で亡くなられた方々を追悼するとともに、市民全体で恒久平和を祈念するため、平成27年から「江別市平和のつどい」を実施し、黙とう、献花、平和都市宣言の朗読、折鶴の伝達などを行っています。江別太小学校でも

年生以上で平和への祈りをこめて鶴を折り、児童会がまとめ、児童会長の永田さんが代表して集いに参加してきました。これからも子ども達が笑顔で過ごせる平和な日々が続きますように。

 

 

河川学習(7月12日~14日)

 理科の授業の一環として5年生が江別河川防災ステーションを見学し、調査船「弁天丸」も乗船して千歳川~石狩川の様子を調査してきました。

 川によって削られた地形や堆積してできた地形を観察するだけではなく、洪水に対する対策や避難の方法、川などの大切な水資源を守っていくためにSDGsの観点から自分たちにできることなど様々なことを知ることができました。

 

小中合同クリーン作戦(7月12日)

 江陽中との小中連携の一環として、6年生が地域の公園や道路の清掃活動に取り組みました。

 中学生の黙々と清掃に取り組む様子から6年生も感じたことも多いはず。

 協力して愛する江別太地区をきれいにすることができました。

 

買い物ゲーム(7月11日)

 日本リサイクルネットワークえべつのみなさんをお招きして4年生を対象に買い物ゲームを通してリサイクルや金銭の使い方について学びました。

 素直で元気な4年生は一所懸命に考え、「エコバッグをもっていったらいい」など自分の体験も交えながら学習していました。

 

救命救急講習(7月4日)

 6年生対象に「救命救急講習」が行われました。消防署の「救命救急士」のみなさんに講師をお願いして、心肺蘇生の実習を含めて講義していただきました。

 AEDがあることで救われた命、心肺蘇生の大切さを学び、命の大切さに向き合いました。

 

遠足(7月1日)

 雨のため一週間延期になった遠足に行くことができました!

 幸い、暑すぎもなく、雨も降らずという絶好の遠足日和。

 それぞれの学年が、それぞれの目的地に向かって歩きました。

 1年生は始めての遠足。見るもの、触るもの、全部が楽しい!

 

2年生になると、並び方も美しいです。

遊具はもちろん自然のものでも遊べる3年生!

飛鳥山ダッシュ! 遠足といえばお弁当も楽しみな4年生。

広い飛鳥山公園でご満悦の5年生。

 おおぞら学級のみんなもしっかり歩ききりました!

 6年生にとっては小学校生活最後の遠足。無事に行けてよかったね!