教育活動>4月
交通安全教室(4月25日、26日)
春になり、子どもたちの学校外での活動も活発になってきました。
そうなると心配されるのが交通事故です。転ばぬ先の杖、とばかりに交通安全教室が今年度も実施されました。
1・2年生は小学校の周りを実際に歩いての歩き方教室。左右を確認して道路を横断します。
3・5年生はDVDを使っての自転車の乗り方教室。
真剣なまなざしで見入っていました。
4・6年生は実際に自転車を使っての乗り方教室。
同時に自転車点検も行いました。左右だけじゃなく、前後もしっかり確認です。
交通指導員さんに教わったことを生かして、安全に過ごせるよう頑張りますという力強い言葉が子どもたちから発表されました。
前期委員会 委員長会議(4月19日)
前期の委員会がスタートしています。19日の委員長会議では、書記局と選出された委員長が集まり、前期の児童会の活動方針やスローガンなどについて確認しました。
「スマイルミッション 太陽より明るい太小へ」
このスローガンをもとに、各委員会の考えを練り込んだ企画が生まれてくることになります。
全校のみんなのために頑張ってくれるはずです!! 楽しみですね。
参観日・PTA総会・学年学級懇談会(4月16日)
令和4年度初めての参観日を実施し、多くの保護者の皆様に来校いただきました。
コロナ禍ということもあり、1・3・5年生とおおぞら学級に限定しての授業参観でした。
とりわけ1年生は入学して初めての参観日ということもあり、子どもたちも緊張した面持ちの中に見に来てもらえたうれしさがにじみ出ていました。
教育説明会とPTA総会にも参加いただきありがとうございました。
PTA会長の挨拶 議長団のスムーズな進行
読み聞かせボランティア「ぐりぐら」さんのお誘いやおやじの会の呼びかけなど充実した会となりました。
PTA総会の後には学年・学級懇談会が開かれ、授業公開していなかった2・4・6年生の保護者の皆様にもお越しいただきました。
お忙しい中でも元気にお集まりいただいた皆様の姿に、江別太小学校職員も後押しされたような気がしてうれしく思っております。改めまして1年間、どうぞよろしくお願いします。
お待たせ! 1年生初給食(4月14日)
小学校に入った後のお楽しみの一つが給食です。
2時間授業、3時間授業とだんだん慣れていった1年生ですが、いよいよ待ちに待った初給食の日がやってきました。
担任の先生に、盛り付け方や片付け方を教わって
準備ができたら、いただきます!
おいしい! でも、今は黙食。がんばってます。 お片付けもしっかり列に並んでできました。
合唱団見学会(4月12日、14日)
江別太小学校の特色の一つは合唱団があることです。
歌声で人の心を動かすことができるのは素晴らしいことです。
身近にありすぎて気がつかないかもしれませんが、近隣で合唱団があるのは江別太小だけ!
そんな素敵な合唱団の見学会が行われました。
「かもつれっしゃ」でじゃんけんぽん。もちろん楽しく歌いながら列になっていきます。
見学に来てくれたお友だちの横に立って一緒に歌います。
パートごとに音をとったり 全員でハーモニーを響かせたり
5月15日に予定されている合唱の輪コンサートにむけた練習にも熱が入っています。
一人でも多く、興味をもって、一緒に歌える仲間が増えるとうれしいです。
1年生のお世話活動(4月8日~)
入学したばかりの1年生はすべてが初めて。登校後の準備は6年生が担当します。
やる気に満ちた6年生と素直でかわいい1年生。愛に溢れた交流です。
一日の準備ができました。
入学式 65名の新入生を迎え、令和4年度をスタート(4月7日)
令和4年度は65名の一年生を迎えました。みんなで力を合わせて準備をし、この日を迎えました。みんな長い時間よくお話を聞くことができました。保護者の皆様にも感染防止対策にご協力いただきました。
緊張した表情も見られた1年生ですが、校長先生や児童会長のお祝いの言葉を真剣にきいていました。
入学式の準備 新6年生大活躍 4月6日
体育館で打合せ 新しい教科書を 準備!
掲示板や黒板のかざりつけ。「6年生のセンスで…」
先輩から引き継いだトイレ掃除の極意を守って入念に掃除します。